働くチカラPROJECT
就活や発達特性の困り・悩みの共有と、自分の『トリセツ』をつくってみよう!【働くチカラPROJECT-東京会場-】

実施日
2025/08/20(水) 14:00~16:00
対象者
新卒
2026年
2027年
2028年
既卒・その他
―
イベント詳細 |
【日 時】2025年8月20日(水)14:00~16:00 【会 場】エンカレッジ横浜関内 【内 容】 同じような困りや悩みを抱えている人同士で、就職活動やこれから働くことへの不安や発達特性への困り、工夫や対策について検討します。 そして、キモチプラスというアプリを活用して、自分の『トリセツ』をつくります。スタッフが進行とサポートをしますので、安心してご参加いただけます。 【定 員】20名 【備 考】ご家族・大学支援者の見学可 【申 込】※6月ごろ申し込み開始予定です ■働くチカラPROJECTとは? 働くチカラPROJECTは「働くための土台をつくり、自信をつけること」をコンセプトに、学生のみなさんの就職後の社会人生活がより良いものになることを願って、さまざまな支援メニューで、学生のみなさんをサポートいたします! こんなお悩みをお持ちの大学生の方にオススメ! □コミュニケーションに不安がある… □働くイメージが持てない… □就職活動に向けて、何をすべきか知りたい □自分の強みや得意を知りたい □自分にどんな仕事が合うのかわからない… ■開催概要 ・参加費 無料 ・定員 ※申し込み多数の場合、3、4回生を優先して参加していただくほか抽選によって決定します。 各回開催2週間前を目途に抽選の結果をメールにてお知らせいたします。 ・対象 発達障害のある大学生/院生/短大生/専門学校生 既卒生の方も参加可能です! ※学年・診断の有無は問いません。 ※ご家族、大学や医療/支援機関の支援者さんの見学・同行も大歓迎です! ・備考 - 各イベントお申込みのご案内をおおよそ2か月前にメールでお送りさせていただきます。 - ご登録・お申込みなく当日来られた際には参加できない可能性があります。 - お申込の締切りは、イベントごとに設けております。締め切り後で参加をご希望の場合は、エンカレッジ早稲田駅前まで、メールかお電話でお問合せください。 - また、当日の詳細について(リマインドメール)は、開催日の3-4日前にお申込みをいただいた方全員にお送りします。 |
---|---|
実施場所 | 〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町5-85三共横浜ビル7階 |
募集職種 |
|
会社名 | 働くチカラPROJECT |
---|---|
代表者 | 窪 貴志 |
住所 | 大阪府大阪市西区新町 |
設立 | 2012年7月 |
資本金 | |
従業員数 | 60 |
ホームページ | https://en-c.jp/stus/student.html |
事業内容 |
働くチカラPROJECTとは? エンカレッジ(東京・大阪・京都・神奈川)では、発達障害やコミュニケーションが苦手な学生にとって「就職に役立つ」「楽しく学べる」「仲間がいる」「自信がつく」「安心できる」をコンセプトに、働くための土台をつくるためのさまざまな講座や企業見学、しごと相談などを提供させていただきます。 |
主要取引先 | |
会社PR | |
取扱商品 | |
過去の採用/インターン実績 |