正社員
/
機械・電子機器設計
インターフェイス株式会社

【24卒向け:ハードウェア】とにかくコンピュータが好きな人募集!マイコンのプロフェッショナル集団、インターフェイス(株)でハードウェア開発しませんか?

対象者
新卒
2024年
既卒・その他
こんなお仕事が出来ます。
組込み開発技術職(ハードウェア)
回路設計、試作、
マイコン制御回路の設計・各種ボードの設計・計測システムの開発


設計・開発からお客様への技術提案まで、幅広く活躍できます。求めるのは、モノづくりが好きな人。自分でプログラムした世界を自由自在に動かすことが楽しいと思える人を歓迎します。また、言われたことだけを黙々とこなすより、自分で何かを生み出す仕事がしたい方、未知へのチャレンジを楽しめる方を求めています。

<入社後の研修>
▼事前研修(入社半年前)
事前課題を各自で勉強
▼入社後研修(1カ月)
開発に必要な基本知識を勉強
▼社内研修(2カ月目~3年間)
一人ひとりに教育担当がつき、ソースコードの書き方や回路基板のハンダづけといった基本から、マンツーマンで徹底指導。技術者としての考え方やシステム設計の手法、バグの解決法など、実際の仕事をしながら身につけていきます。
研修も充実!
●○●設計ができる技術者になれます●○●
『回路図の読める組み込みソフト技術者』そして、
『アナログ/デジタル両方のマイコン回路設計ができるハード技術者』を育てるために、

当社ではソースコード1行1行の書き方や回路基板のハンダ付けといった”基本中の基本”から
徹底的に研修します。

それも実際のプロジェクトに即して、先輩が”プロっぽいコードの書き方や回路の組み方”を
マンツーマンで指導していくので、マイコンシステム開発の最前線で活躍できるエンジニアに
いち早く、確実に成長することができます。
こんなキーワードが当てはまる方、当社にマッチするかも?
■開発技術職■
とにかく、コンピュータが好きな人。

例えば…
・Arduino/Raspi/BBのようなワンボードマイコンで遊んだり、Windows/Android/iOSアプリを自作する人。
・就活の時間よりパソコンの前に座っている時間が長い人。


●○●こんな人がインターフェイスと相性が合うかもしれません●○●

・学校の成績はイマイチでも、独学で経験はピカイチな人…
・トランジスタ技術、インターフェース誌をつい立ち読みしてしまう人…
・ソフトキーワード:C言語、RTOS、Linux、DSP
・ハードキーワード:デバイス、ORCAD、verilogHDL
職種 機械・電子機器設計
組込み開発技術職(ハードウェア)
仕事の内容 回路設計、試作、 マイコン制御回路の設計・各種ボードの設計・計測システムの開発
勤務地
給与 月給: 184,000円 ~
◆ 東京技術センター(東京都立川市)◆ 大学院了(博士)  234000円 大学院了(修士)  225000円 大学卒      216000円 高専卒      202000円 専門・短大卒   200000円 ◆ 本社(長野県諏訪市)◆ 大学院了(博士)  218000円 大学院了(修士)  209000円 大学卒      200000円 高専       186000円 専門・短大卒   184000円 ◆賞与:年1回 ◆昇給:年2回
就業場所 東京技術センター/東京都立川市 【東京・多摩/武蔵野エリア】 諏訪本社/長野県諏訪市 【長野・南信エ
雇用形態 正社員
障害者雇用
契約期間の定め
試用期間
勤務時間 フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 標準労働時間帯 8:45~17:30 (コアタイム 9:30~16:00)
時間外労働
20時間/月
休日・休暇 ・完全週休2日制 ・年間休日 東京技術センター /123日      諏訪本社     /121日 ・特別休暇 (結婚、配偶者出産、死亡、水火災等非常の災害にあったとき) ・有給休暇半日から取得可能
待遇・福利厚生 時間外手当、家族手当、住宅手当 役職手当、通勤手当、東京都情報サービス産業健康保険組合による全国の保養所が利用できます 退職金制度 特別休暇 (結婚、出産、死亡、水火災等非常の災害にあったとき)
加入保険 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
求める人材 ■開発技術職■
とにかく、コンピュータが好きな人。

例えば…
・Arduino/Raspi/BBのようなワンボードマイコンで遊んだり、Windows/Android/iOSアプリを自作する人。
・就活の時間よりパソコンの前に座っている時間が長い人。


●○●こんな人がインターフェイスと相性が合うかもしれません●○●

・学校の成績はイマイチでも、独学で経験はピカイチな人…
・トランジスタ技術、インターフェース誌をつい立ち読みしてしまう人…
・ソフトキーワード:C言語、RTOS、Linux、DSP
・ハードキーワード:デバイス、ORCAD、verilogHDL
その他 ※試用期間中は、基本給から下記減額支給。
その他条件相違なし。
  大学卒/大学院了=-10,000円
  高専/専門/短大卒=-5,000円
企業の特徴
  • 専門技術や技能を生かせる
  • 人材育成制度の充実
  • アットホームな雰囲気
会社として出来る配慮
  • 自動車通勤可
  • 通院の調整
  • 電話対応の調整
配属先により異なる可能性がありますので相談下さい
掲載期間 2023年08月31日まで
応募方法 Boosterキャリアにログインし、求人情報ページの「応募する」ボタンよりご応募ください。
会社名 インターフェイス株式会社
代表者 平林弘道
住所 長野県諏訪市豊田1234番地
設立 1984年1月
資本金 1,000万円
従業員数 52
ホームページ
事業内容 ■マイコン応用システム開発・設計・研究
■マイクロプロセッサ、デジタル映像、ネットワークなど、最新技術を応用した商品、試作品の受託開発
■ソフトウェア開発・設計(ファームウェア、ミドルウェア、ドライバ、アプリケーション)
■ハードウェア開発・設計(アナログ回路、デジタル回路)

※オーディオ機器のほか、計測器、FA機器、医療用機器、放送関連機器、楽器用エフェクターなど、多彩な分野に技術を提供。特にオーディオ機器分野では国内メーカーの約7割と取引しています。
主要取引先 オリンパス(株) (株)オーディオテクニカ カシオ計算機(株) (株)キーエンス 京セラ(株) (株)コルグ セイコーエプソン(株) 蛇の目ミシン工業(株) ソニー(株) (独)産業技術総合研究所 (株)JVCケンウッド (株)ズーム 大日本印刷(株) (株)DTSインサイト ティアック(株) トヨタ自動車(株) (株)ニコン 日本信号(株) 日本放送協会 パイオニア(株) パナソニック(株) (株)日立国際電気 ファナック(株) フォスター電機(株) (株)本田技術研究所 マツダ(株) ヤマハ(株) ラックスマン(株) リオン(株) ルネサスエレクトロニクス(株) ほか(五十音順)
会社PR 家電製品、携帯電話、自動車など様々な機器に内蔵される組込みシステム。 インターフェイス株式会社は組込みシステム開発に関して高いスキルと誠実さをもったプロフェッショナル集団です。 組込みシステムに精通した技術者たちが、仕様検討から開発設計、生産まですべての工程で密接に連携し、高品質なソフトウェア/ハードウェアを提供します。
取扱商品 ■マイコン応用システム開発・設計・研究
■マイクロプロセッサ、デジタル映像、ネットワークなど、最新技術を応用した商品、試作品の受託開発
■ソフトウェア開発・設計(ファームウェア、ミドルウェア、ドライバ、アプリケーション)
■ハードウェア開発・設計(アナログ回路、デジタル回路)

※オーディオ機器のほか、計測器、FA機器、医療用機器、放送関連機器、楽器用エフェクターなど、多彩な分野に技術を提供。特にオーディオ機器分野では国内メーカーの約7割と取引しています。
過去の採用/インターン実績