正社員
/
新卒総合職
パナソニックグループ

パナソニックグループ:26新卒採用 総合職(技術・事務)
対象者
新卒
―
既卒・その他
―
もっと、幸せを生みだすチカラとなるために。
もっと、幸せを生みだすチカラとなるために。
少しずつ仕事のフィールドを広げてきた私たちは、いまやくらしのすべてが事業領域と言えるまでになりました。
その原動力は、一人ひとりの挑戦。そのため、私たちは「人づくり」を大切にし、さまざまな制度やサポート体制のもと、挑戦者たちの成長を全力で応援しています。
誰かの幸せのために、まっすぐはたらきたい。同じ想いの仲間とともに、これからの幸せをつくりましょう!
【多様な働き方を支えるワーク・ライフ・バランス支援】
・育児休業(子どもが小学校就学直後の4月末に達するまでのうち通算2年間取得可能)
・ワーク&ライフサポート勤務(短時間勤務、半日勤務、隔日勤務など、育児や介護との両立を図るための柔軟な勤務制度)
・ファミリーサポート休暇(家族の看護や介護、子どもの学校行事などのために幅広く利用できる休暇制度)
・チャイルドプラン休業(不妊治療のための休業制度 介護休業 要介護者1人につき、通算365日以内取得可能)
少しずつ仕事のフィールドを広げてきた私たちは、いまやくらしのすべてが事業領域と言えるまでになりました。
その原動力は、一人ひとりの挑戦。そのため、私たちは「人づくり」を大切にし、さまざまな制度やサポート体制のもと、挑戦者たちの成長を全力で応援しています。
誰かの幸せのために、まっすぐはたらきたい。同じ想いの仲間とともに、これからの幸せをつくりましょう!
【多様な働き方を支えるワーク・ライフ・バランス支援】
・育児休業(子どもが小学校就学直後の4月末に達するまでのうち通算2年間取得可能)
・ワーク&ライフサポート勤務(短時間勤務、半日勤務、隔日勤務など、育児や介護との両立を図るための柔軟な勤務制度)
・ファミリーサポート休暇(家族の看護や介護、子どもの学校行事などのために幅広く利用できる休暇制度)
・チャイルドプラン休業(不妊治療のための休業制度 介護休業 要介護者1人につき、通算365日以内取得可能)
業務内容
【技術系】研究開発、設計開発、生産技術、品質管理、技術営業、SE/SI、知財、調達など
【事務系】営業・マーケティング、経理、人事、法務、SE/SI、知財、調達、カスタマーサービスなど
※勤務地:本社、研究所、全国各事業所、海外など(初期配属・将来的な転居は応相談)
※各事業会社へのエントリーは、パナソニックグループとして一括で受け付けております。
■その他グループ会社 ※2022年4月1日付でパナソニックホールディングス㈱は持株会社制に移行しております。
パナソニック㈱、パナソニック オートモーティブシステムズ㈱、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション㈱
パナソニック ハウジングソリューションズ㈱、パナソニック コネクト㈱、パナソニック インダストリー㈱、パナソニック エナジー㈱
パナソニック オペレーショナルエクセレンス㈱ ほか
【事務系】営業・マーケティング、経理、人事、法務、SE/SI、知財、調達、カスタマーサービスなど
※勤務地:本社、研究所、全国各事業所、海外など(初期配属・将来的な転居は応相談)
※各事業会社へのエントリーは、パナソニックグループとして一括で受け付けております。
■その他グループ会社 ※2022年4月1日付でパナソニックホールディングス㈱は持株会社制に移行しております。
パナソニック㈱、パナソニック オートモーティブシステムズ㈱、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション㈱
パナソニック ハウジングソリューションズ㈱、パナソニック コネクト㈱、パナソニック インダストリー㈱、パナソニック エナジー㈱
パナソニック オペレーショナルエクセレンス㈱ ほか



職種 |
新卒総合職 26新卒採用 総合職(技術・事務) |
---|---|
仕事の内容 | 【技術系】研究開発、設計開発、生産技術、品質管理、技術営業、SE/SI、知財、調達など 【事務系】営業・マーケティング、経理、人事、法務、SE/SI、知財、調達、カスタマーサービスなど |
勤務地 |
※その他の勤務地:北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・長野県・新潟県・富山県・石川県・福井県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・香川県・愛媛県・徳島県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
|
給与 |
月給:
250,000円
~
■修士了 月収27万7,000円 ■学部卒 月収25万円 ※上記金額はパナソニック ホールディングス㈱(2024年4月実績)となります。 ※月収は応募される事業会社により変動します(詳細は各事業会社の採用ホームページをご参照ください) 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) |
就業場所 | ※全国各拠点に配属予定(ただし、初配属はご経験、障がい内容を考慮し調整) |
雇用形態 |
正社員 試用期間有 3か月 ※本採用時と条件の変更はありません。
障害者雇用
|
契約期間の定め | 無 |
試用期間 | 有 |
勤務時間 |
08:30~ 17:00 (※休憩時間:45分) または9:00~17:30 一部フレックスタイム制度有り (標準労働時間/1日7時間45分) |
時間外労働 |
有 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 慶弔、長期節目休暇、ファミリーサポート休暇など ※年間休日数:126日 ※年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与) |
待遇・福利厚生 | 【グループ共通】 通勤手当、超勤手当 <制度>持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度など <施設>独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
求める人材 |
2026年3月に4年制大学および大学院を卒業(修了)見込みの方 【求める人材像】 ・大きな夢と高い志を持ち、チャレンジし続ける人 ・世界で戦える、尖った強みを持った人 ・新たな価値を創造し変革を起こせる人 【教育制度】 新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修のほか、各種社外研修制度あり ※パナソニックでは、世界の全事業場で経営理念を理解し、時代の変化に積極的に対応しながら新たな価値創造に挑戦する従業員の育成をめざしています。 育成や配置にあたっては、従業員一人ひとりの個性や能力など、多様性を尊重して個々が自己実現できるよう、 教育訓練とキャリア形成のための体系を整備しているほか、職場の安全衛生の向上に努めています。 |
その他 | |
企業の特徴 |
|
会社として出来る配慮 |
|
掲載期間 | 2025年06月30日まで |
応募方法 | Boosterキャリアにログインし、求人情報ページの「応募する」ボタンよりご応募ください。 |
会社名 | パナソニックグループ |
---|---|
代表者 | 楠見雄規 |
住所 | 大阪府門真市大字門真1006番地 |
設立 | 1935年12月 |
資本金 | |
従業員数 | 228420 |
ホームページ | https://holdings.panasonic/jp/corporate/about.html |
事業内容 | 幸せを生み出す「チカラ」であり続けるために、くらし、モビリティ、エンターテインメントとコミュニケーション、住空間、ビジネスソリューション、デバイステクノロジー、エナジーなど幅広い領域で、よりよい毎日やビジネスを支えるさまざまな製品やソリューションを提供しています。 |
主要取引先 | |
会社PR | 変化する世界の中で、幸せを生みだす「チカラ」であり続けるために。パナソニックグループは、くらしのすべてを領域とする事業で、持続可能な幸せをつくりだしていきます。 |
取扱商品 | |
過去の採用/インターン実績 | 上下肢障害/視覚障害/聴覚障害/内部障害/精神障害/発達障害/知的障害 |