学生/求職者、大学、企業をつなぐ
「就職支援エンジン」
学生/求職者の就職活動を伴走支援
就職活動の方法が分からない、障害がある、何らかの働きづらさを抱えた学生/求職者など、個別支援が必要な学生/求職者の就職活動を伴走的に支えます。
学生/求職者の経験や強み、配慮事項を引き渡す
学生/求職者の経験や強み・配慮事項を、大学などから引き継ぎ、就職支援に活かすことができます。逆に大学に情報を共有し、支援に活かして頂くことも可能です。
自社独自のマッチングサイトとして運営
Boosterキャリア上で企業と関係を結ぶことにより、登録する学生/求職者に求人情報を見せたり、応募させたりするマッチングサイトとして運営が可能になります。
機能一覧支援機関向け機能
学生/求職者の支援メニューとして
※学生/求職者を自身の大学や支援機関に登録してもらうことで、閲覧、編集、アドバイス、推薦コメント作成、応募代行が可能になります。
- ページ閲覧・編集
- アドバイス機能
- 推薦コメント作成
- 企業への応募代行
企業や大学とのつながりメニューとして
※自身の支援機関に限定公開の企業求人情報、実習・インターン情報、説明会情報を登録することができます(登録自体は企業が行います。)
- 学生/求職者・
企業一覧管理 - 企業ページの閲覧
- 大学との情報共有
ご利用料金
無料プランの条件内であれば初期費用・月額費用ともにかかりません
- 無料プラン
-
- ご利用状況
- 下記の二項目を満たす場合:
・支援する学生/求職者が5人以下。
・登録する企業が10社以下。
- 費用
- ・初期費用 無料
・月額費用 無料
- 有料プラン
-
- ご利用状況
- 下記の何れかに該当する場合:
・支援する学生/求職者が6~20人以下。
・登録する企業が11社以上。
- 費用
- ・初期費用 無料
・月額費用 15,000円/月 ※2018年6月末までのオープニング価格(それ以降は20,000円/月~)
(21人以上の場合、対象支援者の数に応じたプランをご用意)
Boosterキャリア活用事例
記事はまだありません。
サービスの利用開始まで
- 登録申込み(初回のみ)
- 登録完了(1~2営業日)後、支援機関コードを発行・送信いたします。
ID/PASS/
コード発行
コード発行
Boosterキャリアで支援開始
- Boosterキャリアを利用する
- 支援対象者の登録
- 個別アドバイスの開始
- 企業への応募代行 など
支援対象者の登録について
支援対象者に支援機関コードお伝えいただき、支援対象者ご自身にて支援機関コードを含めてBoosterキャリアにご登録ください。上記登録により、支援が可能となります。
関係企業様の登録
既にご関係がある企業様に支援機関コードお伝えいただき、企業様にて支援機関コードを含めてBoosterキャリアにご登録ください。上記登録により、求人情報公開先に設定されます。