コラム

【企業向け】障害者雇用 初心者のためのBoosterキャリアの始め方

はじめに:企業情報の登録について

この記事では、主に障害者雇用を始めたばかりの企業担当者さま向けに、Boosterキャリアで企業情報を登録する際の書き方のコツについてご説明します。
まずは、Boosterキャリアログインページにアクセスし、登録時のログインID(メールアドレス)とパスワードを入力してログインします。
ログインできたら、基本情報となる「企業情報」を登録します。左端のメニューから「会社情報」をクリックすると、「企業情報の編集」という画面が表示されます。
登録できる企業情報は「基本情報」「付加情報」「連絡先(非公開)」「ラベル管理」の4つの項目で構成されています。

会社情報

 

この中で「基本情報」と「付加情報」は、学生・求職者や支援機関が求人情報などを閲覧する際に見られるようになっています。
一般的な就活ナビサイトと同様の内容がメインではありますが、一部、障害者雇用に特化した項目を設けています。
障害のある学生・求職者に向けて貴社の特徴や魅力を伝えることで、入社動機を高めたり、ミスマッチを防いだりすることにつながるため、できる限り詳しい情報を入力していただくことをオススメしています。

企業情報

 
①基本情報の書き方

基本情報は、以下の通り「必須項目」と「任意項目」に分かれています。
任意項目の中では、特に「事業内容」は、学生が貴社を理解する上で大事な情報ですので、ぜひ入力をお願いします。
可能であれば、事業名を羅列するだけでなく、各事業でどのようなことを行っているか、詳細をお書きいただけると、学生・求職者が企業研究をしやすくなります。

基本情報

 

<必須項目>
■会社名
■会社住所 郵便番号 都道府県・市区町村 それ以降
■詳細情報 代表者名 設立 業種 従業員数

<任意項目>
■資本金
■URL(会社ホームページなどのURLをご入力ください)
■事業内容
■主要取引先

②付加情報の書き方

付加情報は、「会社PR」「企業の特徴」「会社として出来る配慮」「取扱商品」「過去の採用/インターン実績」の5つの情報を登録できます。
基本情報だけでは伝わりにくい、貴社の理念や社風、他社との違いや魅力などを表現できるページになっています。

付加情報

 

■会社PR
基本的には、貴社ホームページや採用サイトに掲載されているアピールポイントを入力していただいて構いません。
それに加えて、「採用のねらい」や「人材育成に対する考え方」についてもお書きいただくことをオススメします。
そうすることで、学生・求職者は、貴社が「どんな想いで採用されているか?」「どんな人材に育ってほしいと考えているのか?」を知ることができ、さらに魅力を感じやすくなります。
これらを意図して見える化している企業は少ないため、差別化にもつながります。
たとえば、障害者雇用を行っている企業であれば、「なぜ障害者雇用をしているのか」「障害者雇用を通して実現したいこと」、一般雇用のみの企業であれば、「配慮事項を考慮した採用をしているのはなぜか」「入社後どのように活躍してもらいたいと期待しているか」などです。
貴社にとっては当たり前のことであっても、学生にとっては共感するポイントになりますので、ぜひ書いてみてください。

■企業の特徴
複数選択可のチェックボックス式になっています。当てはまる項目すべてを選択してください。
以下、一部の項目についてご説明します。

平均継続年数10年以上:一般雇用、障害者雇用にかかわらず、社員等全員の平均継続年数を指します。
障害者雇用の実績あり:障害の種別は関係なく、雇用の実績があればチェックします。

■会社として出来る配慮
複数選択可のチェックボックス式になっています。当てはまる項目すべてを選択してください。
基本的には、全社的に配慮できる項目について選択します。
一部、配慮事項の例を記載しますので、選択時の参考にしてください。

・勤務地 例)通勤ラッシュを避けるため、出勤の容易な就業場所に配属するよう調整をしている。
・配属先 例)最初に配属された部署から変更しないようにしている。万一変更する場合は、本人と十分に相談の上、了承を得られた場合のみにしている。
・勤務時間 例)できるだけ連続勤務とならないようにするなど、本人の負担とならないよう勤務日や勤務時間を調整している。 短時間勤務を認め、徐々に勤務時間を延ばしていくようにしている。
・出勤時間 例)通勤ラッシュを避けられるよう、出退勤時間を決めている。1人のほうが落ち着いて作業ができるという申出があったため、出退勤時間を1時間早めている。
・休憩時間 例)規定の休み時間以外にも休憩を認めている。通常 60 分休憩だが、本人の希望に応じて、45 分と 15 分に分割して休憩を取れるようにしている。一人で休憩を取れるように、休憩時間を他の従業員とずらしている。
・通院の調整 例)シフトを調整し、受診日は優先して休みをとれるようにしている。

■取扱商品
貴社で取り扱っている商品やサービスに関する情報を入力します。
可能であれば、それらの商品・サービスは「どんな時・場面でどのように利用されているか」「どんな顧客に向けてどんな価値を提供しているものか」などをお書きいただくと、学生・求職者がその商品・サービスがどのようなものなのかイメージしやすくなります。

■過去の採用/インターン実績
過去3年間(目安)の新卒採用者数、インターン・実習受入者数を入力します。
障害のある学生の採用実績がある場合は、その人数も併せてお書きください。
可能であれば、その社員さんの「出身大学」や「入社年度」「現在の仕事内容」などもお書きいただくとよいでしょう。
学生・求職者が見た時に、自分に近しい先輩社員がいらっしゃることがわかり、安心感や親近感を与えることにつながります。
インターン・実習についても同様に、障害のある学生の受入実績がある場合は、その人数を併せてお書きください。
さらに「実施時期・期間」「実習内容」などもお書きいただくと、学生がより具体的なイメージを持てるようになります。
インターン・実習から採用につながった事例があれば、「うち、○名を採用」のようにお書きください。

③連絡先(非公開)について

Boosterキャリア登録時に入力いただいた担当者様の情報が表示されます。こちらは非公開の情報になります。変更が必要な場合のみ、変更・登録をしてください。 恐れ入りますが、メールアドレスは登録時のものから変更不可とさせていただいております。変更をご希望の場合は、エンカレッジにご連絡ください。

連絡先

 

<登録項目>
■担当者部署名
■担当者氏名
■担当者フリガナ
■電話番号
■メールアドレス
■パスワード

④ラベル管理について

Boosterキャリアでは、登録学生と個別にメールでやりとりができるようになっています。
この「ラベル管理」では、それぞれの学生の状況(ステータス)が分かるようにするため、任意のラベルを設定することができます(登録できるラベル数に制限はありません)。こちらは、後ほど必要になった際に入力していただいて構いません。

ラベル管理

 

<ラベル設定例>
未確認
未対応
書類選考中
面接日程調整中
面接待ち
面接後検討中
辞退
不採用
内定
契約済み
入社済み

⑤その他について

スカウトメール送信の可・不可、送信可能件数を確認できるようになっています。スカウトメール機能はオプションとなりますので、利用をご希望の際は、エンカレッジにご連絡ください。

その他